Walk in home “Professional” | |||
ウォークインホーム“プロフェッショナル”タイプは“スタンダード機能に作図機能プラスされた総合システムです。 プレゼンテーションから確認申請まで一環したデータ連動が可能になりました。 工務店・ビルダー・ハウスメーカー・設計事務所などの営業・設計部門で総合的に活用することができます。 |
|||
■ プランニングが、木造軸組伏図へパースで確認! | |||
お客様への初期提案に効果的な、3Dパース提案機能と、各種の建築シュミレーション機能をもつウォークインホーム。 |
![]() |
||
■ 「構造の安定」でチェック! | |||
設計図書機能は必要な図面にチェックするだけで簡単に図面が生成されます。 確認申請に必要な各種図面が用意されていますので、この機能を使えば申請図面を作成する時間が大幅に削減できます。 |
![]() 画像はクリックすると拡大します。 |
||
■ 平面詳細表示が可能に! | |||
建具の表現や部屋高さの表示など、平面詳細図の表現が可能になりました。 これでCADへ連動しての作業効率も更にUPします。 |
![]() |
→ | ![]() |
通常図面 | 詳細図 | ||
画像はクリックすると拡大します。 | |||
■ 設計図書出力で作図時間を大幅カット! | |||
設計図書機能は必要な図面にチェックするだけで簡単に図面が生成されます。 確認申請に必要な各種図面が用意されていますので、この機能を使えば申請図面を作成する時間が大幅に削減できます。 |
![]() 画像はクリックすると拡大します。 |
||
■ 編集作業も楽々! | |||
レイアウトをテンプレートに登録しておけば、毎回同じレイアウトで出力されます。しかも、図面枠や会社名も同時にテンプレートに登録可能です。 レイアウトを設定する際に、A2・A3・A4の縦・横から用紙を選択できますので、事前に必要な用紙を選択しておくと後の編集作業も短時間でおこなえます。 |
![]() |
||
■ DXFで出力可能! | |||
DXFやJWC形式で出力できるので、仕上編集が簡単におこなえます。 『Walk in home』側でレイヤー分けや線種・ペン番号の設定ができますので、汎用CADでの編集作業も効率よくおこなえます。 |
![]() |
||