2008年 講習会 | |||
◆講習時間:午前10:00〜11:50 午後13:00〜17:00 | |||
開催月 | ウォークインホーム | 見積・業務管理ソフト | |
1月 | 午前 | ウォークインホームの基礎知識 データの保存場所 等 |
|
午後 | 物件作成の基礎知識 物件入力の流れ・初期設定・画面表示 等 |
見積書作成 対応ソフト:つもり君・シエスタ |
|
2月 | 午前 | 設計図書の基本操作 設計図書の開き方・図面の読込 等 |
|
午後 | 間取り入力の基本と応用 入力の基本 等 |
工程表・顧客管理 対応ソフト:シエスタ(工程表のみ)・マイスター |
|
3月 | 午前 | 設計図書の応用 テンプレートの作成・シンボル登録 等 |
|
午後 | 下書きの基本と応用 下書き線・サブグリッド 等 |
業務管理 対応ソフト:マイスター |
|
4月 | 午前 | 設計図書の編集 CAD操作 |
|
午後 | 屋根の自動生成と応用 自動生成・部分切妻線分 等 |
見積書作成 対応ソフト:つもり君・シエスタ |
|
5月 | 午前 | ボード割付で正確な見積を出す方法 野地板・サイディング 等 |
|
午後 | 敷地の入力方法 三斜求積・座標敷地入力 等 |
工程表・顧客管理 対応ソフト:シエスタ(工程表のみ)・マイスター |
|
6月 | 午前 | チェック機能 斜線チェック・採光チェック 等 |
|
午後 | 外構を作りこむ 傾斜面・道路・植栽 等 |
業務管理 対応ソフト:マイスター |
|
7月 | 午前 | 建具表・展開図 設計図書出力 |
|
午後 | プレゼンボード・ビフォーウィンドウ テンプレート作成・リフォームの提案 等 |
見積書作成 対応ソフト:つもり君・シエスタ |
|
8月 | 午前 | 地震力・風圧力に対する壁量のチェック 構造チェック |
|
午後 | リフォーム指示・プラン検索 リフォームの対応 等 |
工程表・顧客管理 対応ソフト:シエスタ(工程表のみ)・マイスター |
|
9月 | 午前 | 性能表示 構造の安定に関すること |
|
午後 | 各種ツール 積算数量確認・メモ一覧・計測 等 |
業務管理 対応ソフト:マイスター |
|
10月 | 午前 | 基礎伏図 設定 等 |
|
午後 | ラジオシティ・レタッチ パース画の編集 等 |
見積書作成 対応ソフト:つもり君・シエスタ |
|
11月 | 午前 | 伏図梁桁・小屋 設定と入力 等 |
|
午後 | カスタマイズ タブの編集・アイコンの追加 等 |
工程表・顧客管理 対応ソフト:シエスタ(工程表のみ)・マイスター |
|
12月 | 午前 | 設備図・給排水・ガス・換気図 給排水 等 |
|
午後 | エディター 建具・素材の作成 |
業務管理 対応ソフト:マイスター |
|
◆ご使用のバージョンによっては上記機能がない場合があります。 ◆毎月の講習日程は開催の1ヶ月前に決定いたします。 大阪:ウォークインホーム2回/月 , 見積・業務管理ソフト1回/月 定員:本社25名 , 大阪ウッドワンショールーム10名 東京:ウォークインホーム1回/月 , 見積・業務管理ソフト1回/月 定員:ウォークインホーム25名 , 見積・業務管理ソフト8名 ◆講習の内容は変更になる場合があります。 |